ピアノ発表会・音楽発表会のビデオ撮影(動画撮影)
- イイノホール、よみうり大手町ホール、浜離宮朝日ホール、セシオン杉並、国立オリンピック記念青少年センターホール、第一生命ホール、 紀尾井ホール、きゅりあん、東京国際フォーラム、メルパルク東京ホール、ミューザ川崎シンフォニーホール、 汐留ホール、松明堂音楽ホール、日暮里サニーホール、ティアラこうとう、めぐろパーシモンホール、大田区民プラザ、大田区民ホールアプリコ、 ゆめりあホール、杉並公会堂、杜のホールはしもと、新宿文化センター、JTアートホールアフィニス、たましんRISURUホール、野方区民ホール、 五反田文化センター音楽ホール、保谷こもれびホール、ルーテル市ヶ谷ホール、千葉県文化会館、すみだトリフォニーホール、 調布市グリーンホール、東京オペラシティリサイタルホール、北沢タウンホール、成城ホール、烏山区民会館ホール、世田谷区民会館ホール、 かめありリリオホール、豊洲シビックセンターホール、Hakuju Hall、浦安音楽ホール、パルテノン多摩、横浜市緑区民センターみどりアートパーク、 さいたま市文化センターホール、ひらつかホール、国分寺市立いずみホール、文京シビックホール、日暮里サニーホール、北とぴあさくらホール、 武蔵野市民文化会館、神奈川県民ホール、横浜みなとみらいホール、市川市文化会館ホール、四谷区民ホール、フィリアホール、IMAホールなど(敬称略)
- @日程と当日のプログラムについてお伺い致します。
A 撮影内容についてなどご要望につきましてもお伺い致します。
司会音声は司会用マイクより、演奏収録はホール吊りマイクよりホール設備を経由してラインを通してダイレクトにビデオカメラに取り込みます。
※ホールに吊りマイクが無い場合は楽器用コンデンサーマイクをご準備させていただきます。またお客様ご準備のオリジナルマイクでの収録も可能です。
※ホールにAVミキサー等の設備が無い場合はROLAND製もしくはYAMAHA製のオーディオインターフェース内臓ミキサーをご準備させていただきます。
※繁忙期につきましては上記コンデンサーマイク及びオーディオインターフェース内臓ミキサーの在庫状況をご確認願います。
撮影後の利用用途(DVD、Blu-ray、ホームページ、YouTube)などご要望をお聞かせください。 - 〇 DVD、Blu-rayのジャケット印刷
〇 DVD、Blu-rayのレーベル印刷
〇 内容:タイトル、開催場所、開催日時等
〇 印刷方式:インクジェット印刷
《事例として》
プログラムで利用されたデザインを利用
お客様ご準備のデザインなど
※ デザイナーによる企画デザインは
別途料金にて承ります - □ ビデオ(動画)撮影と編集・DVD、Blu-ray制作
- ■ 料金:55,000円〜
- ■ 撮影機材:フルHD/4Kビデオカメラ 2台〜
- ■ 人員:カメラマン 1名〜
- ■ 当日のスケジュールをお知らせ願います。
- ■ 編集内容
・ テロップ入れ(奏者、演奏曲など)
・ チャプターメニュー入れ(チャプター機能)
※ チャプター(目次)機能とは発表会プログラムの内容に応じた目次ページを設定し、演奏者毎に視聴再生されたい部分の時間まで飛べるようにする機能です。
・ エンドロール入れ
※ エンドロールとは発表会動画の終わりに表示される、演奏者・演奏曲・主催者などの名前を列挙した一覧のことです。- ■ 納品メディア
・ USBメモリー
・ DVD
・ Blu-ray Disc
(枚数によりお値引きさせていただきます。)- ■ お支払について
・ ご相談の上お願い致します。
ピアノ発表会のビデオ撮影・編集オプション
- 〇 You Tube用(MP4)オーサリングとYou Tubeへの動画アップロード
- 〇 1演奏者のみの動画切り出しMP4オーサリング
- ※ PCにメディアドライブなどのツールが必要です
ピアノ発表会の写真撮影
- ■ 人員:カメラマン 1名〜
- □ 写真撮影(スナップ写真+集合写真)
- ■ 料金:45,000円〜
- ■ 撮影機材:一眼レフカメラ
- ■ カメラマン 1名〜
- ■ 当日のスケジュールをお知らせ願います。
- ■ 納品メディア
・ USBメモリー
・ DVD
・ インターネットデータ送信- ■ 撮影オプション
・発表会衣装の前・後撮り写真撮影- ■ お支払について
・ ご相談の上お願い致します。